よくある質問−青梅不動産
売買に関するよくある質問
賃貸に関するよくある質問
不動産に関するご相談受付中!
売買に関するよくある質問

家にかかる税金はどんなものがありますか?

○印紙税
売買契約や住宅ローン契約などを結ぶ際、契約金額に応じた額の印紙税を支払います。
○登録免許税
登録免許税は、不動産登記を行うときにかかる税金のことです。
○不動産取得税
住まいなどを購入し、入居した年にかかる税金のことで都道府県税です。
建物の新築や不動産の贈与を受けたときにもかかります。

 

購入の際の諸費用はどんなものがありますか?

金融機関の種類や購入物件の種類などによって多少異なってきますが、基本的には 契約印紙税、融資手数料、保証料、火災保険料、基本設計料、登記費用、各種検査料、現場管理費、団体信用生命保険料などが必要となります。

 

住宅ローン控除ってどんな制度ですか?

住宅ローンを借りて家を買うと、所得税の一部が戻ってくる「住宅ローン控除」という制度があります。 住宅ローン控除とは、最長10年(または15年)間、「住宅ローンの年末残高×控除率=控除額」を 所得税と住民税から差し引ける(控除する)制度です。


建築条件付分譲ってどういう意味ですか?

建築条件付き分譲とは、「家を建設する施工会社が定められており、建築請負契約までの期限も決まっている土地」のことです。
建築条件の付かない土地であれば、設計者・施工会社・建築時期の制限はありません。

 

徒歩○分ってどういう意味ですか?

道路距離80メートル=1分で計算しています。
集合住宅の場合は、目的地から一番近い集合住宅の敷地の地点までの距離で割り出します。
あくまでも目安ですので、実際には前後1,2分の誤差が出ることがあります。

 

建ぺい率、容積率って何ですか?

建ぺい率とは、敷地面積に対する建築面積の割合で、
容積率とは、敷地面積に対する建物の延べ床面積の割合をいいます。
その限度は都市計画で定められています。

 

 

賃貸に関するよくある質問

契約時に必要な物はなんですか?

入居される物件によって必要書類は変わりますが、
最低限必要なものは、入居者の住民票、身分証、収入証明書、
保証人の実印と印鑑証明です。

 

契約に保証人は必要ですか?

基本的には必要ですが、どうしても保証人が見つからない場合は、
保証会社に保証料を支払っていただくことで、契約することができます。
詳しくはスタッフにご相談下さい。

 

敷金・礼金って退居時に返って来ますか?

敷金は、家賃の支払いの保証のために預けておく預かり金のことで、
基本的には退居の際に返還されます。
ただし、修繕にかかる費用が発生する場合に相殺されることがあります。
この場合は、返ってくる敷金は減額されます。
礼金は、大家さんにお支払いするお礼金なので、返金されません。

 

退居をする場合、いつまでに連絡すればいいですか?

引越しをされる日より1ヶ月以上前にご連絡下さい。
1ヶ月を切りますと余分に家賃が発生することがありますので、
なるべくお早めにご連絡下さい。

 

部屋の鍵を勝手に交換しても大丈夫ですか?

まずは、当社にご連絡ください。鍵の変更は出来ますが、
鍵を変更される際は、スペアキーを当社にお渡しすることが必須となります。

なお、賃貸契約時には鍵交換を必ず行なっておりますので、
前の住人との鍵トラブルなどの心配はありません。

 

火災保険料は必須で払うものですか?

申し訳ありませんが、必須です。
万一、水漏れや火災などになってしまった時、
保険に入っていなければお客様の全額自己負担になってしまいます。